左の写真は、町の中心にある異国情緒の漂う、ドゥオーモ(Duomo)。ドゥオーモ広場(P.za Duomo)からつづく大階段と金色に装飾されたファザードが独特の雰囲気をかもしだしている。10世紀に建てられ、18世紀にバロック様式に改築。中には、天国の回廊(Chiostro del Paradiso)と言われる尖塔型のアーチが交差した模様の円柱回廊で、南国の木々が植わっている。ドゥオーモの観光のあと、少しフリータイムがあったので、町中を散策。のども乾いていたので、地元のレモンとオレンジのミックスジュースでひと休み!写真は店先に並んでいたディスプレイ(上右)!
アマルフィとポジターノの間にある、エメラルドの洞窟(Grotta di Smeraldo)。ちょうど昼食をとるレストランの下にあり、ツアーの行程には含まれていなかったが、時間があるとのことで昼食前に自主参加で見学。エレベータで海岸線まで下ると、洞窟の入口があり、洞窟内にある船に乗っての見学。洞窟内は広く20人乗りくらいの大きなボートで洞窟内を一周する。